システムリンクトップバナー

倉庫管理パッケージ『BOSS_WMS』のご紹介

小口貨物配送管理パッケージ『BOSS_TMS』のご紹介

倉庫管理パッケージ『BOSS_WMS』は、商品の入荷・入庫、ロット・期日・容量・ローケーションをはじめとする細かな在庫管理、引当てを含む出庫をサポートする事で、庫内物流の効率化とスピードアップを実現します。
又、出庫した商品は『BOSS_TMS』によって、適切なルートで届先へ出荷(発送)します。
本パッケージでは複数の荷主(又は出荷主)を扱えるように、荷主+商品毎の振る舞い(入出庫ルール、商品管理方法、保管料荷役料などの料率)を簡単に定義可能で、さらに商品の在庫毎にトレーサビリティ機能も用意し、商品の所在/追跡を可能にします。
 
  • BOSS_WMS』はミドルエウエアBOSSで稼働する業務アプリケーションです。
  • BOSS_TMS』は本パッケージに含まれています。

■特徴(業務機能:入出庫)
倉庫入出庫では下記業務流れをサポートする機能を用意します。平均的な流れです。
ラベル貼付、商品マークなしはバーコード貼付などが有りますが割愛しています。

①入荷機能
  • 「入荷予定」に従って画面から[入荷データ]を入力します。又、CSVファイルから入力(取込)も可能です。
  • 商品入荷に伴い入荷検品(眼検品とハンディターミナルを使用したデジタル検品を用意)します。検品完了で入荷完了。
  • 必要であれば、荷主向けに「入荷報告書」を出力します。
②入庫機能※入荷機能未使用時は最初に[入庫データ]の入力必要
  • 上記 ①入荷機能 未使用であれば[入荷データ]を入力し検品完了にします。
  • [入荷データ]を元に入荷した商品を「入庫ルール」に従った商品配置案をシステムが画面に提示し、それに伴い入庫配置を決定します。[入庫データ]の決定です。
  • [入庫データ]を元に「蔵入リスト」を出力、その内容に従って商品を配置し、入庫検品(眼検品とデジタル検品を用意)します。検品完了で入庫完了。
  • 必要であれば、荷主向けに「入庫報告書」を出力します。
③出庫準備機能
  • [出庫指示]を元に画面から[出庫データ]を入力します。又、CSVファイルから入力(取込)が可能です。
  • 引当が必要な場合、[出庫指示:引当]として[出庫データ]を入力します。引当には下記を用意します。
    ※届け先が決定している 得意先引当 
    ※届け先が不明な 営業引当 → 最終的に 得意先引当に変更必要
  • 全ての出庫指示に対する[出庫データ]準備完了で出庫準備完了。
④出庫機能※個別ピッキングの場合を記載
  • 発送に備え、必要に応じて名寄せを行います。
  • [出庫データ]を元に「出庫ルール」に従ったピッキング案をシステムが画面に提示し、それに伴いピッキングを決定します。[出庫データ]の決定です。
  • [出庫データ]を元に「ピッキング(荷捌き)リスト」を出力、その内容に従って商品をピッキングし、出庫検品(眼検品とデジタル検品を用意)します。
  • 検品完了で出庫完了となり、[出庫データ]を[配送データ]として『配送業務:BOSS_TMS』へ引き継ぎます。
  • 必要であれば、荷主向けに「出庫報告書」を出力します。配送業務で「出荷報告」の場合もあり。

 
 
■特徴(業務機能:在庫管理)

①商品管理
  • 商品管理機能は ロット管理 期日管理 容量管理 ロケーション管理を用意。
  • 商品管理単位は 総数 ケース ボール バラを用意。 
②料率(倉庫関連費用)
  • 倉庫関連料率として、荷主+商品毎に下記を用意します。
    寄託料率 保管料率(1期制と3期制サポート) 入庫料率 出庫料率 その他の料率(作業 梱包 伝票 セットアップ その他)
    上記料率に対して再保管料率

③トレーサリビティ


■特徴(操作性、保守性)

①操作性
  • 画面から大量の伝票入力では、リッチクライアント方式(BOSSの技術)を採用することでブラウザ画面では実現できない処理速度を可能にします。
  • 用意される画面のほとんどは一覧表示で、そこから該当データを選択し個別表示/修正する流れです。常時、一覧表示される為に大きなレベルで情報把握が容易になります。

②保守性
  • 画面、帳票、取込みなどのCSVは運用中に常時、レイアウト変更が発生しますが、それぞれ操作性に優れた編集ツールが提供され、任意にレイアウト変更可能です。
 
 
■用意されるオプション

①DX推奨をにらんだ「見える化」機能
  • 画面に一覧表示された情報(何らかの条件で絞込済)は常時、CSV・EXCELファイル・帳票に出力可能で、画面表示データを「具体化」します。
  • 重要な帳票は「印刷ログ」としてPDFで記録しておくことで、印刷内容をいかなる時でも画面から、又は再印刷して「見えるか」します。
  • 長い住所の送状など、印刷結果に不安が有る場合、予め印刷ビューアで印刷内容を「見えるか」します。印刷不備による誤出荷を防止できます。
  • 画面入力情報を操作ログとして記録しておくことで、経験者の勘に頼った情報(保管慮率等)を「見えるか」します。この情報は操作ミスによる事故発生時の状況把握(エラートレース)でも使用できます。
②インタネット環境のサポート
  • 社内環境で行っていた業務をインターネット環境でもサポートします。操作性はイントラネット/インターネット同じです。
    これに伴いリモートワークが可能になります
③Web貨物追跡のサポート
  • パソコン、タブレット、モバイルから伝票番号を元に現在の貨物状況を求めます。
④荷主端末(拠点端末)のサポート
  • システムへアクセスするユーザをある単位(荷主、又は拠点)毎で限定する機能で、ある拠点の端末からは同一拠点で発生したデータのみ対象となります。他拠点で発生したデータはアクセスできません。不特定多数の拠点(荷主)とシステムを共有する場合に使用します。
    荷主端末として使用できる機能は 小口貨物配送業務 と 倉庫業務 です。



HOME
ソフトウェア
開発実績
会社概要
採用情報
お問い合わせ
   © SystemLink Corp. All rights reserved.